



【2月3日(日)11時15分〜開催】暮らしにそうお菓子づくり|チョコレートのクッキーボトル
-
開催日
2019/02/03
-
開始時間
11:15
¥4,000 税込
※こちらは電子チケットです
※別途発券手数料2%がかかります
※別途発券手数料2%がかかります
SOLD OUT
暮らしにそうお菓子づくり|チョコレートのクッキーボトル
家庭で楽しむシンプルなお菓子を中心に、お菓子づくりの基礎も学ぶことができるレッスンです。
「何度も作りたいレシピ」「季節を美味しく味わうこと」「なぜ?に応えられるレッスン」を大切に、暮らしにそうお菓子づくりをご提案します。
今回のメニューは「チョコレートのクッキーボトル」。
3種類のクッキーをボトルいっぱいに詰めこんで!
【サブレ ショコラ】約12枚
さくさくのココア生地に、大きめに刻んだチョコレートを入れたアイスボックスクッキーです。発酵バターをつかい風味豊かに焼き上げます。
【エスプレッソのバーチ・ディ・ダーマ】約12個
「貴婦人のキス」という意味の、一口サイズのほろほろクッキー。発酵バターとアーモンド風味の生地でチョコレートをサンドします。今回はエスプレッソを加えて大人味に仕上げます。
【ナッツとカカオニブのカリカリ】約15個
くるみを贅沢につかったメレンゲ菓子。ちょっぴりビターなカカオニブとシナモンの香りがアクセントです。
色々な食感とお味が楽しめる、この時期にらしい取り合わせになりました。ご自分へのご褒美はもちろん、持ち運びしやすく&日持ちもするのでバレンタインの贈り物にもおすすめです!
レッスンでは美味しい生地づくりのポイントや、たくさんのクッキーをスピーディー且つ均等につくる大量生産の秘訣もお伝えします!生地の作り方はデモンストレーション、こちらでご用意した生地をお客様ご自身で成形・焼成後、ボトルに詰めてお持ち帰りいただきます。
▽日時
2月3日(日)11:15〜
※スタート10分前には会場に到着をお願いします
▽所要時間
約100分
▽定員
各6名
▽料金
4000円/回
※レシピ、クッキーボトル(サブレショコラ 直径4.5cm 12枚、エスプレッソのバーチ・ディ・ダーマ 12個、ナッツとカカオニブのカリカリ 15個前後目安 1350mlのボトルがほぼいっぱいになります)
▽もちもの
エプロン・お手拭きタオル・筆記用具・持ち帰り用手提げ袋
▽申込期限
1月31日
▽キャンセルポリシー
止むを得ずキャンセルされる場合は必ずご連絡ください
3日前〜当日のキャンセルは、お席の確保や材料の準備等のためレッスン料全額のお支払いをお願いしております
▽講師プロフィール
KAYA oyatsu works/伊藤 香野子
長野県の農園レストランにて、果物や野菜、ハーブの畑に囲まれて素材をいかしたお菓子づくりを学ぶ。その後、製菓材料を扱う食材専門店にてレシピ・商品開発、洋菓子のデモンストレーションを担当。スパイス&ナッツ狂。
お菓子教室「わたしのおやつ」を主宰し、暮らしにそうお菓子づくりを提案しています。
HP http://kaya-oyatsu.com
Instagram https://www.instagram.com/kaya_oyatsuworks/